『主尋問』




E ソフト検査(メールの処理・日程コントロール)
 

そのメールの処理をするために、帰宅できなくなってしまうというようなことがあるんでしょうか。
 
帰るのが遅くなることはありますけれども、帰宅できなくなるということはないです。


あなたの場合で結構なんですけど、メールが例えばたくさん来たという場合に、最後まで全部処理してから帰るんですか、それとも、そうじゃないやり方をされているんですか。
 
そんなに1日に返信する数というのは多くはないんですけれども、大体時間でリミットを決めています。大体12時ぐらいには、仕事が残っていても帰るようにしています。


メールを未処理にしたまま帰ってしまうと、こういうことですね。
 
はい、そうです。


処理しないまま帰っても、仕事自体には支障は起きないですか。
 
夜中、メールを出しても、関係部署の方々は帰られている時間だったりするので、まあ、朝来ても間に合うということで、問題ないです。


ソフト検査自体は、昼勤で行っているわけですよね。
 
はい、そうです。


ですから、夜遅くなってくると、関係している部署の方も帰ってしまっていると、こういうことがあるわけですか。
 
そうですね。残っている方もおられますけど。


そうなると、相手が帰ってしまっているのに、幾らメールを処理してもしようがないという部分があるわけですか。
 
そうです。


それから、あなたの場合で結構なんですが、ソフト検査をしていて、全く休日が取れなくなってしまったと、こういう経験がありますか。
 
それはないです。


ソフト検査における仕事の日程なんですけれども、例えば、リーダーであるとか管理職に当たる人から決められてしまうのか、それとも、あなたの自由が利くのか、その辺はどうなんですか。
 
まず、期間を与えられましてというか、検査の内容から、どれぐらい期間がかかりますよというのを提示しまして、それで、あとは検査員次第ですね。


その検査員次第というのは、どういう意味ですか。
 
結局、自分のペースで仕事ができてしまう。


そうなると、ある程度自分で日程をコントロールしながらソフト検査をこなすことができると。
 
はい、そのとおりです。




<<前のページへ